少し変わった開工大吉

昨日(2/15)の仕事始めは、スタッフ全員が
出社の日ではなかったので、みんなが揃うのは、
来週の火曜日(2/20)になります。

でも、数人が出社していたので、彼女たちに恒例の
お年玉を先に渡しました。
赤い封筒(紅包)です。

でも、今年は、街で珍しいお年玉袋をたくさん目に
したので、少し遊んでみたくなり、変わったものに
しました。


この扇形のお年玉入れを購入して、一個一個にばらします。

そして、定型のお年玉袋2枚を使って、大きめの袋を作りました。


上の扇の1枚が入る大きさ。

テプラで「開工大吉」の文字を打って貼り付けます。

お札を何枚か挟みます。さあ、これで扇子が、うちわに大変身!

それから袋に入れて、出来上がり!

あまりのくだらなさに、これもをもらったスタッフは、
在宅で働いているスタッフ達にすぐLINEでこの写真を送った
ようです。大うけだったそうです。

私は何度もこのブログで書いているように、4割の仕事を
残して、オーストラリアへ飛んで行って遊んで来たので、
決してすごく暇ではないのですが…

☆明日の土曜日(2/17)は、旧正月を7連休にするための
出勤日です。銀行やお役所も開いていますよ。
三宅デザインは、もちろん休みです。スタッフへのサービスと
社長夫婦(もう年寄り)の体力温存のため。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!


新年快樂 民國113年

みなさん、お久しぶりです。
今日(2/15)は民国113年の仕事始めです。

私はお正月休みの連休は、オーストラリアに
行っていて、今日の朝4時過ぎに台北に戻って
来ました。

台北からオーストラリア(メルボルン)まで
9時間ちょっと。時差は3時間。
フライトが行きも帰りも夜遅い時刻だったので、
寝ていれば到着。移動は楽です。

帰りは機内食を食べずに、薬を飲んで、7時間
くらいぐっすり眠りました。

それから家でシャワーを浴びて、出勤。

オーストラリアは物価が高いと聞いていたので、
一人での外食はハードルが高いと思い、ホテルは
朝食付きにしました。
ただ、ビュッフェスタイルではなく、幾つかの
メニューを選ぶ方式。

食べかけですみません…

こんなメニューで、野菜が全然足りません。

これ以外に、シリアル、パン、ヨーグルト、
果物、ジュース、チーズ、ナッツ、コーヒー
が置いてあるだけでした。

なので、夕食は、初日と最終日以外は、
スーパーで、色んな種類の野菜が入っている
サラダを買って食べました。

初日の仕事は、疲れも出ず、これで終わりです。
それではまた明日!

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!


仕事納め

今日は仕事納め。
終業時刻を待たずに、ほとんどのスタッフが
年に一回のボーナスをもらって、早めに帰社しました。

そうそう、毎年スタッフに渡すお正月のお菓子は、
今年はハーゲンダッツのアイスクリームギフト券に
したんですよ。荷物にならなくて、良かったかも。


会社の入り口にはスタッフたちが作ってくれた、
ミミ(先代の猫)の春聯とアルパカ兄弟。
新年を迎える準備はまあまあ大丈夫ですね。

2基のエレベータのドアが開くと、このお正月飾りが
見えるんですよ。

明日(2/8)から2月14日までお正月休み。
今回は昨年より、私は落ち着いていろいろ準備が
できました。
多分、達成率60%が良かったのかも。

多くのスタッフは、家族と一緒にお正月を
迎えるようです。時代も変わって来て、数人と静かに
過ごすスタッフもいます。それも良いですね。

それでは皆さま、また来年お会いしましょう。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

ファミリーマートの福袋

お正月用にいろいろな店で福袋を売っています。
試しにファミリーマートの福袋を買ってみました。
249 元(約1,180円)です。

福袋なんて、今まで買った事がない気がしますが、
安いから、試してみる気になりました。

中身はタオルハンカチ、お菓子、ペットボトルのお茶、
抽選券など。
だいたい、元は取れています。

これは、フルーツジュース券。
この中の2本がもらえます。

そしてこれは抽選券。
自動車が当たります。

そして、ネットショップ499元のお買い物で
25元引き、ケンタッキーのセットが45%引き、
などが当たります。

まあ、こんなものでしょうね。

お正月の連休まであと1日。
日付がもうすぐ変わりますが、今日は数人のスタッフが
まだ会社にいます。ラストスパート。
ありがたいです。

お正月前は、久しく会っていない人が訪ねて
来てくれたり、連絡をくれたり、その他、不思議と
用事が出来て忙しくなるのですよ。用事は6割出来たら
上等、と思っていますが、どうしても焦ってしまいます。
会計士さんにはやっぱり謝らなければ。
「すみません、一部の書類が間に合いません」。



ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

旧正月の連休まであと2日

連休まであと2日です。
焦るようで、でも、もうあきらめの境地のようで、
でも、まだもがいていて、遅くまでがんばっています。

冷静に冷静に。
まだ終わっていない仕事のことを考えると、
胃が、ひゅんとなるのですが、会計士さんには、
もう謝る方向で考えています。

そして、こんな素敵なレストランで、優雅に食事を
してしまって、平静を装っています。

気分転換ですよ(めったに行かない)。

もちろんひとり。

こういう時こそ、気持ちに余裕を持とうと思った
のですが…

ふぅ~あと2日。

多くの人が、お正月準備で忙しそうです。
私はひとりだから、その点は楽です。
残っているのは、仕事と、
スタッフへのプレセントの準備などなど。
(お世話になった業者さん等へのお歳暮は
ほぼ終わりました)

年末はいろいろありますね。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!


新札(潮鈔)

昨日から銀行で新札の交換が始まりました。
1週間だけです。

お正月にお年玉(紅包)を渡すときに使う新しい
お札です。

銀行によって、交換できる枚数の限度があって、
この銀行では、上のように、1,000元札(約4,690円)は
5万元分、500元札(約2,345円)は5千元分。100元札
(約469円)は5千元分です。

私も新札を手に入れました。
全部で6万元。

いつも思うのですが、どうして銀行はこんな書き方を
するのでしょうか。1,000元 : 50 張 の方が分かり易い
のに。そんな事ないかな?人によって違うかな?

まあ、どうでも良いですよね。
500元札はいつも少なくて、みんな不満のようです。
今回もたったの10枚。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!


台湾もイチゴの季節です。

イチゴの季節がやって来ました。
スーパーや道端で、イチゴを見かける機会が
多くなりました。

でも…これを見るのは初めてです。

イチゴの1個売りですよ!

299元(約1,,417円)の「古宮華」。
信じられないお値段ですね。しかも庶民派スーパー「カルフール」
に置いてありました。

どういう方が買われるのでしょうか。


これは近所の果物屋のイチゴ。
1パック450元(約2,133円)。台湾産です。
これでも日本よりは、高いのではないでしょうか。
1段しか入っていません。

台湾の物価が安い時代はもう終わりましたね!
(公共料金は相変わらず、それほど高くないです)

旧正月のお正月まであと1週間です。
全然準備が整っていないのですが、まあ、60%できれば、
良しとします。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

卓上昇降デスク

待ちに待った卓上昇降デスクが届きました。
スタッフが数ヶ月前に大陸のネットショップで
買って使っていたのを見て、欲しくなり、私のも
注文してくれたのです。

約2週間後、届きました!


これです↑!

おっと、その前に自分の机の上を整理しなくては。
置く場所がない。


こういう種類のもの、あまり格好良いとは言えませんんが、
時々立って仕事をしたくなるので、欲しかったのです。

早速使ってみましたが、便利です。自分の好きな高さに
調整できます。

時々、椅子の上で正座したり(これも好き)、立ったりして、
仕事が出来る。新しい27インチのモニターも注文したので
それももうすぐ来ます。それを使って立って仕事をしたら、
側から見たら圧迫感、半端ないでしょうね。

まあ、私は一番端っこの後にいるので大丈夫です。

さて、今日は土曜日。でも、用事が沢山あります。
旧正月前は何でこんなに忙しいのでしょう。
「旧正月前までに○○しなくては」これが、
キーワードなんですよね。これが私を縛る。

でも、本当にしなくてはならないことがあるので、
深呼吸しながら淡々と用事をこなします。
精神状態は日本で言われている、年末鬱、です。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

台湾の今川焼き(大根)

みなさん、この今川焼きの中身、何だか分かりますか?

もじゃもじゃしていますね。
シラスみたい。

これ、切り干し大根ですよ。
甘い餡入りの今川焼きを食べたら、次はしょっぱい物が
欲しくなるようですね。それで、切り干し大根も人気です。

小豆、クリーム、切り干し大根、いずれも20元(約94.2円)。

日本では今川焼、大判焼、二重焼、回転焼、いろんな名前が付いて
いますね。台湾のは日本から伝わったのかな?

発祥の地がどこなのか、よく分かりませんが、台湾に来てしばらく
してから、復興北路に今川焼の店がオープンして、当時は大行列
だったのを覚えています、

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

寒さとバスタブ

毎年冬になると、台北は寒い寒いと書きますが、
昨日は、身体の芯まで冷えました。確か昼間も9℃位
だったと思います。しかも事務所は冷房がついています。
(でも、スタッフ達の足元には小さなセラミック
ヒーター。まったくこの習慣、よく分かりませんよね)

こんな日は、浴槽にお湯を溜めてゆっくり
バスタイムを楽しみたい。だけど、ここのビルは
お風呂は電気式なので、冬はバスタブにお湯を
半分くらい溜めたら、もう温水がなくなります。

バスタブがもっと小さければ…..

そこで、下の写真をご覧ください。

先日行った「特力屋」にあったんですよ。
こんなにたくさん、小さなバスタブが。ウチの半分位の
大きさですよ、しかも安い。10分の1位の値段(多分)。

大昔、私がバスタブを購入した時「特力屋」へ行きましたが、
こんなバスタブはありませんでした。貴族が入るような豪華な
ものばかり。それで小さいのはあきらめたんですよ。

台湾はバスタブが付いていない物件が多いから、上の様な
バスタブを買って、温まる人もいるんでしょうね。
うらやましいです。今ある、ウチの貴族のバスタブ
(脚が金色で曲線になっている)を捨てて、上のに
買い替えたいですよ。

プラスティックだから、お湯が冷めやすいかも
知れないけれども、それでもお湯がなくなるよりマシ
ですよね。それにお風呂場の掃除も簡単になりそうです。

この手前のなんて、首の支えが付いていて、気持ち
良さそう。2,099 元(約9,907円) ですよ!
いまあるウチの貴族風呂は工事も含めて、相当な
値段だったような気がします。

バスタブは自分で買ったから、大家さんの了解も要らない。

部屋が片付いたら、考えます。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!