今年の中秋節が連休でない件

明日は2024年の中秋節です。
お月さまがまん丸になるんですよね。

この中秋節は台湾ではとっても大切な節句で、
いつもなら政府が便宜を図り連休にして、
たくさんの人が故郷に帰り一家団欒を楽しみます。

でも、今年は、その連休がないのです。
なぜかと言うと…一説では、ここ数年、
連休が多すぎて、雇用主から多くのクレームが
政府に寄せられている、それを配慮した
とのことらしです。

正直に言うと、私も助かりました。
今日、スタッフに出勤してもらうと、中秋節後の
制作物の納品がスムーズに行きます。

でも、スタッフの事を考えると…

難しい問題です。台湾は日本と似ているところがあり、
仕事も西洋の国々のように「休みは休み、だから納品は
無理」とは、なかなか、いかないのですよ。

なので、約半数のスタッフが出社(残りはリモート)で、
がんばってくれています。
ありがたいです。

ところで、以前、紹介した「王師父」の月餅売り場が、
2倍に拡張されていました。エレベータの側に臨時
売り場が設けられていたのです。

一昨日(9/14)摂った写真です。

すごい人気ですね。
左の赤い布の場所は、月餅の受け取り専用らしいです。

この「王師父」以外にも「李記」の月餅も、店外まで
人が並びますよ。

暑い中、お疲れさまです。

この賑やかな雰囲気は、明日で終了します。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

久しぶりの葱油餅

楽しい楽しい金曜日の夜です。
中秋節前で、会社にはお菓子がいっぱい。
お菓子食べ放題、時間制限なし、こんな状態です。
年に一度の幸せな時期ですね。

さらにスタッフがお昼に、外の屋台で、
「葱油餅」を買って来てくれて、これも
お腹に入れてしまいました。

これです。油でギトギトの「葱油餅」。
1枚70元(約309円)。

直径約30センチの台湾風ネギ入りクレープですよ!
たまに食べると、たまらなく美味しい。


1切れだけ(8分の1)いただきました。
全部はもう無理です。

一日中、つまみ食いしているから、
夕食は食べない方が良さそうです。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

台湾の月餅に入っている鴨の卵

中秋節まであと数日。
バイク便、宅急便のお仕事をされている方々は、
月餅の配達で大忙しで、お疲れのことと思います。
でも、稼ぎ時です。
(日本のお中元の季節のようなものです)

もちろん、月餅等の配達も遅れが出ています。

ところで、先日、このブログで卵の黄身が入った
月餅について触れましたが、下の画像の黄色いものが、
まさしく、それです。

塩漬けの鴨の卵の黄身を使用しているようです。

この黄身が満月を連想させるのですよ。
(日本ではお月見団子ですよね)

ちなみに端午の節句に食べる粽も、この鴨の黄身が
使われているそうです。

今では日本でも台湾の月餅がネット等で買えるようなので、
ぜひ、試してみてくださいね。

(紹介しておきながら、私はこの黄身が、すっごく苦手です。
 黄身の写真を撮るため、月餅の外側の皮と餡の部分だけ
 頂きました)

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

不動産屋の前に立ち止まれない件

安い部屋はないかな?と台北の不動産屋の前で、
ガラスに貼ってある賃貸や分譲マンション情報を
見ていたら、すぐに、不動産屋の中から、
人が飛び出て来て、営業が始まるので、ゆっくり
物件を見ることができない。
これが前々から面白い(面倒だ)なあと思っていました。

ある時など、たまたま、中に人が一人しかいなくて、
しかも電話中だったので、1分くらいチラシを見て
立ち去ったら、50メートルくらい後方から、営業マンが
走って追いかけて来ました。
その根性にあきれるやら、敬服するやら。

このあいだ、たまたま、うちの近所の台北市の
不動産チラシを受け取ったので、ゆっくり見てみると….


買えないし、買う気もないのですが、台北市の
物件がいかに高いかを、再認識しました。

この中でいちばん安いのが、建坪30.73のマンション。
4,298万元(約1億8,997万円)。
1坪約503万円ですね~~

三宅デザインのスタッフたちは、以前は台北市に
住んでいる人が多かったのですが、今では、郊外の新北市
居住者が多数を占めています。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

無糖麦茶は何処へ

昨年、新発売の無糖麦茶が、とっても人気があるようです。
会社用に箱買いをしようと思っても、大手のオンライン
ショップではどこも売り切れ。

それで、台湾の「愛之味」の麦茶、試してみました。
今までここのメーカーで、無糖のがあるなんて、
知りませんでした。

飲んでみると、なかなか良い感じ。柔らかな喉越し。

しっかり麦の味を感じたい方には、少し物足りない
かもしれませんが、私はこれも好きでした。

それで、もう1箱、上の写真の麦茶を購入しようと
したのですが、これも、もうありません。
(砂糖入りはあります)

いったいどうなっているのでしょう?
台湾の人って、そんなに無糖の麦茶が、好きだった
かしら。昔はそもそも無糖のペットボトルの飲み物が
ほとんどなかったのに!

すこーし甘みがある方が、好みじゃなかったの?
世の中、健康志向ですかね?

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

ぬれ煎餅

銚子の特産、ぬれ煎餅をいただきました。
大好物です。

だけど…

三宅デザインの台湾人スタッフの一人が、
このお煎餅を一口かじって、
「湿気で柔らかくなっているのかな?
もしかしたら、悪くなっているのかも」と
思ったそうです。

ぬれ煎餅の存在を知らない人は、
煎餅イコール固いもの、っていうイメージが
あるのですね。

何度か会社でぬれ煎餅を食べる機会は
あったと思うのですが、たまたま、
そのスタッフは口にしたことがなかった
ようです。

その後、説明したら、全部たいらげたそうです
そして美味しかったと言っていました。

今まで知らないものを口にするとき、
そんな事ってありますよね。

私もつい最近、台湾の食べ物で、そんな経験を
したのですが、何だったのか忘れてしまいました。
思い出したら、お知らせします。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

台湾ドン・キホーテ その2

Uber Eats で、ドン・キホーテの商品を
買うことができるなんて、今日まで知りませんでした。

スタッフがこの袋を持っていたのです。

聞いたらUber Eatsで注文して、届いたものだと。

今まで料理を注文することが多かったので、
スーパーにあまり目が行きませんでした。
どちらかと言うと、スーパーは、実際に行って
商品を見るほうが好きだし。

スタッフは卵と、ローカルスーパーでは、
あまり目にすることのない、日本のお菓子を
買っていました。

なので、私もUber Eatsで、ドンキ(忠孝新生店)の
商品を見たら、日系のスーパーでは見たことのない
商品がちらほらあって、もう目が釘付けになりました。

しかも、

ドンキの西門店では、24時間、注文を受け付けて
いるらしいです。私の家から西門はすこし距離が
あり、Uber Eatsに西門店の情報はなかったので、
その恩恵に与ることはないのですが。
(夜中にUber使わなくても、コンビニで
いいですよね?)

明日、さっそくドンキの忠孝新生店で何か注文してみます。
今のところ、海ブドウ、焼きホタテ貝ひも、あたりめが
欲しいです。

~余談~

都会に住んでいると、とっても便利ですね。
歳を取ってから、地方の故郷へ戻ったり、
田舎にあこがれて、移転する人もいますが、
私は今のところ、ここ台北の生活が心地良すぎて、
離れられません。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!


大拝拝 2024 その2

遅くなりましたが、2024年大拝拝の続きです。
今年は三宅デザイン1社だけでやりました。

半リモートを続けているので、なるべく
みんなが揃う日を選んだのです。

お供えものに、洗面器にタオルと歯磨きセット。
手前の赤い炉で、お金を燃やします。

歯磨きセット(上の写真では見えない)は、
初めて準備しました。

お金の一部です。あの世で使っていただきます。

一万元札!
今の台湾の最高額紙幣は、ほとんど見たことが
ないけれど、二千元です。

クレジットや○○Payなどの時代、もう、お札は
あまり必要ないかな?と思いきや、現金のみのお店、
まだまだあるんですよ。

一部リモートのスタッフもいるので、参加者は15人。
(社長がカメラマン)

儀式が終わったら、袋詰め。スタッフでお供え物を
分けます。
お線香で熱くなった食品があるので、
早めに食べてもらいます。

これが一人分。

そして、この棚には、会社でみんなで
食べる食品を貯蔵しました。

今年はインスタントラーメンを大量に買った
ので、お昼時になると、ラーメンの匂いが
会社に漂って、それにつられて、またラーメンを
食べるスタッフが続出。

若い人たちがうらやましい。
私ももう少し痩せて、血糖値も安定したら、
月に1度はカップヌードルを食べたいです。

って言うか、そんなに我慢せず、明日、
食べようかな。
(私たち、血糖値、コレストロール、血圧
などに縛られ過ぎているような気がします)

話がだいぶそれましたが、今日は、このへんで。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

王師父の月餅

9月に入りました。
それでも暑い日が続いています。
今日の台北の最高気温は37℃でした。

台北が一番暑いのは7月末で、9月に入ると
少し涼しくなると思っていたのですが、
今年は例外のようです。

ところで、今日は大きな失敗をしてしまいました。
ほとんど初対面と言ってもよい若い、日本語を
勉強している人に向かって、

「日本語検定のN1に合格したのですね!点数は幾ら
くらいだったのですか?」

と、ストレートに聞いてしまったのです。

N1は一番高いレベルです。
でも、合格点数の幅がわりと広いので、
興味津々で訊ねてしまった…

私は無神経なところがあり、それをあまり自分では
自覚してない。また、変なところに神経質な面も
あり、気を遣いすぎるきらいもあります。

どちらもよろしくないですが、治そうと思っても、
なかなか難しいです。年を取れば変わるっていう
ものじゃないんですよね。気を付けないと。
反省反省。

話は変わりますが、9月になると中秋節の月餅を、
いろんな場所で目にします。


デパートでひときわ賑わっているところ、
毎年贈答品として大人気の王師父の月餅売り場です。

種類も豊富。
確か、中にたまごの黄身が入っている月餅が、
多かったような気がします。

三宅デザインでもいただきました。

直径が7センチくらいある大きな月餅。
日持ちしないので、賞味期限ぎりぎりに、
冷凍庫へ入れます。

もちろん、この中にはたまごの黄身が入って
いますよ。

今ではおしゃれな月餅も沢山売り出されていますが、
王師父のような伝統的なのも、相変わらず支持されて
います。

この時期、血糖値が少し高い私にとっては試練の
日々が続きます。目の前に美味しそうな月餅が
ある….どうやって我慢したらよいのでしょう。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!