昨日に続き、今日も残りの甘くないスイカを
いただきました。クワガタやカブトムシの事に思いを
馳せながら。
子供の頃は、虫を飼うのが楽しかったのです。
でも、最後の最後には、きっと親がその虫を
どうにかしてくれたのかなあ、と、今になって
考えます。
今では怖くて出来ません。
年寄りになりました。
もし、自分に男の子の孫がいたら、一緒に虫取りとか
するのかな?
分かりません。時代がもう違いますよね。
ところで、このところ、毎週末、台北のIKEAの
レジ付近にある在庫処分品売り場へせっせと通っています。
掘り出し物があるんですよ。ほとんどの品が半額です。
私の部屋には、そこで購入したものがたくさんあります。


売れると思って大量に仕入れたものなのか、
奇抜過ぎて売れなかったものなのか、よく分かりませんが、
毎週、違うものが置いてあるので、宝探しのように、
真剣に見て回っています。なぜ売れなかったのか、
勝手に想像したりして、楽しいです。
すぐ上の写真の手前にあるラグ、これ、素敵ですが重いのです。
運賃を考えると割に合わない。会社の絨毯を取り替えたいと
思っていましたが、しばらく考えて購入は断念しました。
今週末も行く気、満々です。
ランキング参加中 よかったらクリックしてね!
