明けましておめでとうございます。

皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 

昨夜は会社で、私が数年前に作った梅酒2種を
友人達と飲みながら、顔を真っ赤にして台北101の
花火を見ました。
6階なので、あまりよく見えませんね。

私の部屋はもっと上の階で、よく花火が見えるのですが、
掃除が行き届いていないので、立ち入り禁止にしています。

何しろ半年前まで、こんな状態だったのです。
足の踏み場がない。

でも、昨年のいつだったか、終活を意識し始めて、
ゆっくりですが部屋の整理が進んで行きました。
70%くらい片付きました。

かなり片付いた部屋の一角(まだこのあたりだけ)。
ライトは全て黄色系にしていますが、写真が下手なのか、
白く見えますね。

そして今日は2025年の1月1日。
「一年の計は元旦にあり」なんて言葉は、もう私に
取っては馬に念仏です。長続きしたことがありません。
でもなるべく、2025年初日は好きなことをすることに
しました。

芸能界のゴシップ記事など読まずに、
好きな音楽を選んで聴いて(ドビッシーやショパンなど、
そしてスピッツ)、ピアノの蓋を十数年ぶりに開けて、
弾いてみました。

幼少の頃からピアノが大好きで弾いていましたが、
もう全くダメです。まず楽譜がよく読めない。
う〜ん、困った。Youtubueを見て、研究しよう。

明日は通常営業。仕事です。。。。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

明けましておめでとうございます。」への2件のフィードバック

  1. お~
    部屋の写真がカラーだ!

    今年もよろしくお願いいたします!

  2. かいさん
    あけましておめでとうございます。
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    1月5日に発熱でダウンしましたが、一晩で復活
    しました。今、こちらは年末で休めないです。。。
    カラー写真、拡大すると、アラが沢山見えるので、
    この大きさが、限界です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。