台湾の友人から教えてもらいました。
昔、昔、貧しかった時代、おかずがない
時は、ごはんに豚の油をかけて、その上から、
醤油をさらにかける。
それだけで、美味しくご飯をいただくことができた。
とのことです。
この容器に入っているのが豚の油。
冷めると固まってしまいます。
(所謂“豚の背油”と同じものでしょうか?)
豚の油のあとは、醤油。完成です。
これが、今ではレトロな食べ物になっています。
おしゃれなレストランで、豚の油がテーブルに
置かれていました。
ランキング参加中 よかったらクリックしてね!
おはようございます。
私は、まだ食べた事が有りませんが食べた事が有る友達は「ご飯に脂をかけただけなのに、どうしてあんなに美味しいんだろう」
と絶賛でした。
真由美さん
こんにちは。
脂って、美味しいんでしょうね!
ラーメンにも、背脂をたっぷり入れるとこくが出るらしいし。
パンにバターたっぷりも、大好きです。
(日本語では“脂”が正解でしょうか?)
2週間、食事に気を付けて、1日だけ、好きなものを食べる、
そんな生活にしようかな。次の検査の値を見てから考えます。
検査も…必要ないよ、って言う人もいるし。
あまりストレスを溜めないほうがいいですよね。
関西の方はライスに塩を掛けるらしいです
ご飯じゃなくてライスと言うところがポイントらしいです!
かいさん
ライス!そうですよね。
ラーメン・ライスっていうのもありますよね!
話は少し変わりますが、
広島では、うどんにむすび、で、初めて聞いたときは、
訳が分かりませんでした。