めくれる食パン(ティッシュブレッド)

韓国で今大人気、the Truffle Bakeryのめくれる
食パンが、台北のリージェントホテルで手に入ります。

ホテル近くに住んでいる三宅デザインのスタッフが、
買って、会社に持って来てくれました。

1斤で399元(約1,803円)!
台北にある「乃が美」の高級生食パンの2倍以上のお値段。

実物です。
めくってみますね。

きれい出来ました。すごいですね。
どうやって作るのでしょう。
バームクーヘンを作る要領でしょうか。

私はめくれ物、はがし物が大好きです。
バームクーヘンも一枚一枚はがしていただきます。
ビスコ、メロンパン等も。

理由はよく分かりません。

※ティッシュブレッドは、
 中国語では「紙巾吐司」だそうです。


ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

7 thoughts on “めくれる食パン(ティッシュブレッド)

  1. 真実子さん
    こんにちは。カレンダー希望のメールアドレスに
    メッセージを、お届けしました。
    よろしくお願いいたします。

  2. 高村さん、こんにちは。早いですね!
    カレンダー、まだ全然、考えていませんでした。
    あとで、メッセージを拝見します。
    月日が経つのは早いですね!

  3. 今日は。
    私も、めくれ物、はがし物が好きです。
    一度、真実子さんに生せんべいを味わって貰いたいです。

  4. 真由美さん
    こんにちは。
    名古屋の生せんべい、有名ですよね!
    今度、取り寄せてみます。
    楽しみです。

  5. 真実子さん、こんにちは。このパン、韓国で人気なんですか。思わず検索してみましたよ。関連記事がたくさん、出てきました。市内に数件お店があるようですが、会社と家の間にないので、行くことはないでしょう。w このような美味しいパンのお店などたくさん、出てきました。物価もかなり高いし、あまり手が出ません。

  6. sako さん
    こんにちは!
    sakoさん、ご存じなかったのですね!
    私も全く知りませんでした。
    最近韓国で流行り出したと聞きました。
    それにしても、値段が高いですよね。
    韓国でも台湾でも、一部の若い人は、値段を気にせずに
    買うのでしょうか…..

  7. 高村さん
    こんにちは。
    メールでお返事をお送りしました。
    ご覧いただけましたか?
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です