台湾ニトリ(宜得利)のソファ その2

土曜日です。
台風が去ったあと、暑い日が続いています。

先日、台湾ニトリのソファを紹介しましたが、
会社用にもほぼ同じような電動ソファを1台購入しました。
来週、搬入です。3人掛けで2人分が電動で動きます。

主にスタッフのお昼寝用に買いました。
昼休みに20分くらい寝ると、疲れが随分取れるのですよ!

ただ、机にうつ伏せになって寝ると、首や肩が凝って
しまい、あまり好ましい姿勢だとは言えません。
やはり横になった方が気持ち良く仮眠が取れますよね。

今、うちのオフィスには3台のソファがあり、その
内の2台は大型で、各2人が足を伸ばせて横になれます。
(実際、お昼休みになると、そうやって寝ています)

なので、上の写真の左側に、新しい電動ソファを置くと、
6人がゆっくり仮眠を取れます。

そして、このソファが好評だったら、右側のグレイのソファを
ニトリに引き取ってもらって、もう1台購入する計画です。
そうすると8人分の仮眠スペースができます。

うちの会社は半リモートを続けていて、業務上毎日出社
するスタッフは7〜8名なので、この数で丁度良さそう。

ソファの到着が楽しみです。
(床に布団を敷く、という案もありましたが、却下
されました)

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

4 thoughts on “台湾ニトリ(宜得利)のソファ その2

  1. 真実子さん、こんにちは。なんですか、このお部屋は。会社とは思えませんね。(褒めてます。)どこかの家のリビングルームのよう。上司はお昼休みに椅子で寝てますが、私にはできません。背もたれが倒れるとか一切ない椅子ですよ。

  2. sako さん
    こんにちは!
    IKEAのモデルルームのようですね。
    でも、今週、その中にニトリが参入します。
    sakoさんはお昼寝は無しなのですね…
    そう言えば、私も日本で働いていたときは、
    そんな習慣はなかったような…
    仮眠は疲れが取れるので、勇気を出して、
    ぜひぜひお試しを!

  3. 素晴らしい福利厚生だと思います
    次回はハンモックとヤシの木を希望します!
    あと、生ビールサーバーがあれば尚良し

  4. かいさん
    つまり、ビールですね!
    おつまみもご用意しておきますので、
    どうぞお越しください!

    なお、わが社には、私の手作りの梅酒も
    あります。ソーダ割も、なかなかのものですよ~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です