カーラー(髮捲)


◆「八角肉桂カレンダー」を応募者全員に
 プレゼントいたします。詳しくはこちら>>>

◆八角肉桂月曆免費贈送。詳情請過目這裡>>>
◆Desk Calendar 2023 —Free Gift!! (Bajiao & Rougui)
 Free worldwide delivery.
 Please check here for details>>> 

12月15日までにご応募いただいた方には全員、
返信メールをお送りしました。またカレンダーも
お送りました。到着は10日後位になると思います。
メールが届いていない方は、お手数ですが、再度、
メールをいただけますか。よろしくお願いします。

最近、お昼休みにシャンプーへ行って、お昼寝を
しています(前にも書いたかな?)
すごく気持ちがいいです。

今日は、美容師さんが、カーラーを使ってみようよ、
と提案してくれたので、やってみることに。

これですよ。懐かしいなあ。前髪をカーラで巻いている人は、
会社や街でよく見かけますが、美容室でカーラーを沢山
使用している人は、今では少ないですよね。

今は、ヘアーアイロンが主流です。

こんな感じで巻いてもらいました。

そして、昔懐かしい、お釜を被ります。

この間に、お昼寝します。

出来上がりは…
意外と普通。少しだけクラシックな髪型かな。

全部で500元(約2,275円)でした。

私は髪型(セット)の注文をしないので、美容師さんの
実験台になっています。毎回、どんな髪型になるのか、
楽しみです。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

2 thoughts on “カーラー(髮捲)

  1. かいさん
    聖子ちゃん!
    ありがとうございます。
    私はペコちゃんを思い浮かべました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です