KARA KARA 台北

昨年末、近所のビルに新しい店がオープンして
いたのに気づきました。

派手な看板が!「KARA KARA」って、カラオケの
一種でしょうかね?

ここは、以前は長い間、ちょっと怪しい理髪店
(おじさまが喜ぶような場所)で、その後、マッサージ店
(おじさまが喜ぶかは不明)になって、
コロナ以降は、借り手がなくずっと空いていたのです。

そこに新たに「KARA KARA」が入りました。

その後調べてみたら、夜、お酒を飲んでカラオケを
楽しむ類いの場所のようでした。

営業時間が、日~木 19:00-3:00、金土19:00-4:00。
何でこんな時間まで開いているの?
って思いませんか?

案の定…ビルの住人が怒った!

一番右側のビル

昨日(1/5)、外を見ると、KARA KARAの
入っているビルに、垂れ幕と横断幕が掛けられて
いるではありませんか!

相当、お店の音がうるさいのでしょうね。
「我々に静けさをもどせ!」なんて書いて
あります。

ウチの斜め向かいだから、さすがにここまで
音は聞こえて来ませんが…

どうなるのでしょう。
何か進展があったらまたお知らせします。

実は、我が家の隣も、昨年末、西洋人の女性が
越してきて、時々うるさいです。
一昨日は、夜中の1時半ごろまで男性と一緒に
カラオケをしていました(下手)。何しろ古い
ビルなので、よく聞こえてきます。

まあ、こっちが音楽をかけていたら気になら
ないから良いのですが。

今度、知っている歌が聞こえてきたら、
一緒に歌わせてもらうつもりです。
(お隣さんにも聞こえるでしょう)

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

2 thoughts on “KARA KARA 台北

  1. 理髪店、マッサージ店、KARAKARA 合わせてレポート待ってます!
    「”新春”真実子のどこでも突撃潜入レポ!」期待しています

  2. かいさん、これは女性には難しい任務ですよ。
    「”新春”かい氏のどこでも突撃潜入レポ!」を期待しています。
    場所は色々知っているので、ご案内します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です