台湾路易莎咖啡と草間弥生

2025年の八角・肉桂のカレンダー、まだ受け付けて
います。ご応募お待ちしています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、台湾の路易莎咖啡(LOUISA COFFEE)で、
草間弥生さんとのコラボカップがもらえます。


これです。捨ててしまうのはもったいない。
草間弥生さんを、好きな人、嫌いな人、
はっきり分かれてしまう気がしますが、
私は好きな方です。草間さんの伝記も昔読んで、
すごい人がいるんだなあと感動したし、
四国の直島に作品も観に行ったし、
草間さんの商品もたくさん持っています。

ただ、商品の色がとっても派手なので、普段はあまり
使えませんね…トートバックとか…

持って眺めて楽しむだけかなあ。

ずっと前に購入したこのボールペンも
いちども使っていません。
黄色系も良いんですよ。
(都庁のピアノはあまり好みではないですが)

台北でいま草間彌生さんの作品展が開かれて
います。興味のあるかたはぜひぜひ、
足をお運びください。

作品展は上のLOUISA COFFEEのカップの色が主役の
ようです。私、この色、たまらなく好きです。

とにかく、すごい人ですね!

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

2 thoughts on “台湾路易莎咖啡と草間弥生

  1. 真実子さん、こんにちは~。
    今日は、12/31で、私も今日まで出勤し、仕事納めです。昼には帰りますけど。
    今年1年も楽しいブログをありがとうございました。
    お仕事関連の写真を見るたびに、お仕事が多くて大変そうだけど、とてもいい会社だな~と、いつも見てます。それは、社長や真実子さんの気遣いなくしてはできないのですが、やはり会社経営は大変ですよね。だから私は一生、雇われる方がずっと気がラクです。
    (今日のブログと全然関係ない内容で)話が思いっきり飛んでしまいましたが、来年も楽しいブログを期待しています。
    それでは、良いお年を~。

  2. sako さん
    こんにちは~~韓国も12/31まで出勤なのですね。
    でもお昼までなのが羨ましい。
    台湾は、しっかり午後もありました。
    sakoさんがうちの会社の事を褒めてくださって、
    嬉しいやら気恥ずかしいやら。夫から、気を遣い過ぎ、とも言われるのですが…
    バランスが難しいですね。
    こちらこそ来年もどうぞよろしくおねがいします。
    良いお年をお迎えください~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です