ハノイの写真文化

春節の前から、ハノイの街の中で、美しい装いをした
若い女性達が写真を撮り合っている光景を目にしました。

約20年前、ホーチミンに行った時も、同じような状況
だったのですが、携帯を誰もが持つ現在、彼女達の写真を
撮る時間がすご〜く長くなっているような気がします。

「どうして写真を撮っているの?」と聞くと「新年の記念です」と、
返事が返って来ました。
(グーグル翻訳)

綺麗な女性が多いですよ〜〜

ホテルの中でも!
恐らくここに泊まっている人たちではなさそう。
ホテルの人に聞くと、ニコニコして「コーヒー等の飲み物
を注文して中で写真を撮っています」とのことでした。

たまーに男性もいますが、ほとんどが女性です。

楽しそうでいいですね。
思わず、お母さん(おばあさん?)の視線で、彼女達を
眺めてしまいました。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

2 thoughts on “ハノイの写真文化

  1. 明けましておめでとうございます!
    ベトナムは日本と同じくらいの物価とお聞きしてます。
    海外からだと何もかも安く感じるのではないでしょうか?
    私も、親父視線で眺めてみたいものです!

  2. かいさん
    明けましておめでとうございます!
    ハノイの物価ですが、日本より安い気がします。
    ホテルは半額(これは日本が高すぎ)。
    タクシー も安い(アプリで呼んでいます)。
    ただ、食べ物は日本と同じくらいかもしれません。
    (観光客相手の店だからかも)

    親父視線、これはまずいですよ。
    さりげなく、見ましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です